
プランナー ww

プランの内容
サザエさん通りとロボット体験。そしてシーサイドももちと福岡タワーから夕日という”ももちdeデート”実地検証プランです。フレッシュネスバーガー前で待ち合わせ。サザエさん通りを通って、ラ ブリオッシュ カフェでランチ。ロボスクエアでロボット体験。シーサイドももちとマリゾンをぶらぶらしたら、Kits 福岡タワー店で休憩して、福岡タワーから夜景をみる。 ほかにもいいアイデアがあったら教えてください。
※所要時間と予算は、おおよその目安です。
※このプランは、妄想中のプランです。投稿者が実体験したり、現地取材などで確認を取っているとは限りませんので、かならずご自身で確認してください。

出発 フレッシュネスバーガー前で待ち合わせ
サザエさん通りの入口にあるフレッシュネスバーガー前で待ち合わせ。

サザエさん通りを通ってみる
さっそくだけど、サザエさん通りを通ってみる。何が待っているのか?何もないのか?実地検証だ。
福岡にサザエサンがいるとは思いもしませんでした。美術館の付近も通っております。また、学校もありました。ちょっとした散策をこの付近で楽しむことができました。
遊歩道もございまして、歩きやすかったほうだと思っております。

ラ ブリオッシュ カフェでランチ
サザエさん通りに何があったのか実地検証が済んだら、ラ ブリオッシュ カフェでランチ。口コミ見てると、コストパフォーマンスよさそう。
ビルに入ると吹き抜けのロビーの2階がカフェになっており、とても開放的で気持ちが良い雰囲気。
多客でしたがすぐに案内されスタッフの対応もよかったです。
パンとドリンク、スープのブッフェ、それにパスタ、サラダがついて1000円前後とリーズナブルでした。

ロボスクエアでロボット体験
ランチが済んだら、つぎはロボスクエアでロボット体験。甘く見てたけど、結構楽しそう。200体以上のロボットがあるとか。ロボット体験ができるらしいけど、いったい何を体験できるのか?これも実地検証でしょう。
知人におすすめされて訪問してみました。
90種類、200体以上のロボットが集合しており、見ても楽しみですね。
ロボット体験スペースは興味深いですよ。

シーサイドももち
ロボット体験とは何かを検証したら、つぎはシーサイドももちに行く。サンドビーチをふたりでブラブラするのもいいよね。手をつないだりしたりして。
ビルからの眺めが最高です。白くてサラサラした砂浜が結構続いていました。ドライブコースでも散歩コースでもオススメです。

マリゾンをぶらぶら
シーサイドももちの砂浜を歩いていると、マリゾンが見えるはず。結婚式場?ウェディング関係のエリアでもあるらしい。というか、それがメインなのか?とにかく見てみよう。実地検証ね。
シーサイドももちの砂浜を東側と西側に分けるように真ん中にある、海に突き出した施設です。
南欧スペインあたりを模しているのでしょうか海と砂浜によくマッチしていてセンスの良さを感じました。
レストランやウェディングもあるようでデートスポットとしても人気が高そうです。

北キツネの大好物 福岡タワー店で休憩
あるき疲れたら、北キツネの大好物 福岡タワー店で休憩。アイスクリームがおすすめとか。”普通のソフトクリームよりやや固めで食べごたえあり”とのこと。おいしそう。検証、検証。
から気になってた福岡タワーに行ってきました。
そのついでに近くのこのお店に行ってきました。
一番シンプルなソフトクリーム 315円 を注文。シルキーソフトだったかな?
普通のソフトクリームよりやや固めで食べごたえあり。
ミルク感たっぷりです。
かといって、アイスクリームを柔らかくしただけのソフトクリームとも違っててちゃんとこだわってます(^^)

福岡タワーから夕日をみる
最後に福岡タワーから夕日をみる。いろいろ歩いてたり、遊んでたりしていると時間があっという間に過ぎることでしょう。というわけで、福岡タワーか夕日をみてみる。とにかく夕日がきれいらしい。料金は640円なり。
タワーのイルミネーションがとってもロマンチックで綺麗です(*´∇`*)?
ハロウィンの時はカボチャやオバケやコウモリが上下に動いてました
(*?-?*)
今日は大きさと模様が違うハートのライトアップがされていました(*?-?*)
アートを感じます☆
2017/06/15