妄想中・・・

南房総、食べて、ハイキングして、人気観光地を巡る旅

Loadingお気に入り追加 38人登録中!

プランナー ww

 プランの内容  


道の駅富楽里とみやまで海鮮などの朝食を楽しみ、その後とみやま水仙遊歩道散策でハイキング。昼食はお食事処しんべえでお好みの定食をどうぞ。その後南総里見八犬伝の舞台としても有名な、伏姫籠穴見学し、最後に観光スポットしても人気のある、鋸山日本寺展望台見学するという南房総を満喫するツアーです。

※所要時間と予算は、おおよその目安です。

※このプランは、妄想中のプランです。投稿者が実体験したり、現地取材などで確認を取っているとは限りませんので、かならずご自身で確認してください。

  出発   鋸南富山IC

富津館山道路の鋸南富山ICからスタート

道の駅富楽里とみやまで朝食

南房総で人気の道の駅です。新鮮な魚介、農産物が安く購入できるのはもちろん、食堂や惣菜屋さん、牧場のスイーツショップなども充実しており、昼食時は観光客で溢れるほど。地元の方も、観光客も楽しめる道の駅です。

(参考)   http://furari.awa.or.jp/


1階がお魚・農産物の直売と特産品の販売所、2階が漁協の食堂や、お惣菜屋さん、ラーメン屋さん、牧場のスイーツショップです。
2階のお店は、漁協の食堂以外が朝早くから営業していて、朝ごはんをいただくのにちょうどよいのです。
今日は、つみれ汁とさんがのおにぎりと煮卵をいただきました。イートインスペースで食べていたら、いれたてのお茶までいただきました。食事はもちろん、お茶もとてもおいしかったです!
この道の駅はハイウェイオアシスでもあるので、一般道からも高速からも入ることができます。
直売所には朝イチで地元のお客さんがやってきて、とれたてのお魚や新鮮な農産物をさーっと買っていってしまいます。
きっと、お昼時は観光客でごった返すでしょうし、朝に立ち寄るのがおすすめですよ。

By Filler (Photo taken by Filler.) [GFDL, CC-BY-SA-3.0 or CC BY-SA 2.1 jp], via Wikimedia Commons

  とみやま水仙遊歩道散策

道の駅富楽里とみやまから歩いて15分ほど。遊歩道の案内は道の駅の2回でもらうことができます。小さなハイキングルートになっており、一周1時間ほど、水仙に溢れていて、のんびりとハイキングを楽しめます。展望台からは海も見え、ドライブの途中におすすめです。


道の駅の富楽里とみやまに車を停めて、遊歩道入口まで徒歩15~20分くらい。
遊歩道の案内は道の駅2階の案内所でもらえます。

遊歩道は小さな山を歩くハイキングルートになっていて、遊歩道自体は1周1時間ほどでした。
水仙遊歩道というだけあって、周りは一面、日本水仙の花、花、花!
水仙のいい香りに包まれ、のんびりとハイキングを楽しむことができます。
展望台からは海を眺めることもできます。

1月下旬の雨の翌日に行った時には道がひどくぬかるんでいて歩くことができませんでしたが、2月の天気のいい日に行った時には、咲き始めた梅や桜も見てくるとこができました。
春のお散歩にオススメの遊歩道です。

  お食事処しんべえで昼食

岩井駅 徒歩1分。営業時間は毎日11:00~14:30、17:00~21:00。定食屋さんで、夏は合宿客や観光客で賑わいます。海鮮定食、フライ定食、生姜焼きなど、ボリュームもあり、美味しいと評判です。


店内は広いです 30人は入れます 駅から近いので立地がよく
夏には合宿客や海水浴客が利用するものと思われます
さ~て注文 わいは豚生姜焼きとホタテフライ定食(1080円込)
相方はマグロメメ丼+ミックスフライ定食(1260円位)
メメとはワカメのめかぶ(ワカメの付け根部分)でネバネバ系です
あとにも先にもお客さん確認できず貸切状態 お店の方はおばちゃん2人
意外だった 1人は80近いかも お元気です どちらも話しかけられいい感じ
豚の生姜焼きは最近の生姜焼きは焼肉のタレで焼いた物が多いのですが
ここのはちゃんと生姜で焼いてあります 肉もビックサイズが5枚位
ホタテのフライは2個 美味しいです 味噌汁は濃い味付けだが
ご飯がススム君です ご飯の量は普通サイズで野郎には足らないかも
でも相方には多いんだな~ 全般的に普通以上の美味しさですが
観光客相手の値段か でもそんなもんかな~ 微妙ですが
平日ランチは800円とか かつ丼は800円しないので また来ちゃうかも♪

http://www.mboso-etoko.jp/cgi-bin/co_kanihp/info.asp?uid=1239

  伏姫籠穴見学

岩井駅で下車し、富山中学校から徒歩15分。南総里見八犬伝の伝説の中で、伏姫と八房が暮らしていた洞窟です。登山道の途中にあるため、ハイキングをしながら途中見学するのがおすすめです。


南総里見八犬伝の伝説で知られるこのエリアにあるこちらの籠穴は、立派な門構えの中に大切に囲まれている、という印象で、意外と付近は近代的な雰囲気なので、侘び寂びを求めてアクセスされると、ちょっと興醒めされるかしれません。尚、こちらは千葉県を代表する山としてハイカーにも人気がある富山の登山道途中にありますので、合わせて山登りも楽しむのがお勧めです。

http://art47.photozou.jp/bin/photo/121008601/org.bin?size=1024

  鋸山日本寺展望台見学

鋸山ロープウェイから徒歩10分ほどで展望台に着きます。展望台へ行くまではかなり傾斜のある岩を登って行くので、歩きやすい靴、女性はズボンで行くことをおすすめします。地獄のぞきとも呼ばれる、張り出した岩から下を覗くスポットは人気で、行列ができるほどです。


鋸山ロープウェイの駅から石段を上がる事10分足らず、展望所(山頂展望所の手前)からは大きく突き出した岩が見られて、その山頂展望台では多くの人が眺望を楽しんでいました。
この山頂展望台に行くには傾斜のある岩肌を上がるのですが、年配者にはかなり大変、岩肌に柵があるのでそれを少しずつ、しっかりと掴みながら登りました。
突き出した岩の周囲にも転落防止柵があって、そこから下の方を見下ろすと切り立った石切跡にスリル感を味わえます。
今回見る機会がなかったのですが展望所の近くの石段を降りると、岩肌に百尺観音が彫られていて完成迄には6年の月日を費やしたとの事でした。





 - 房総

      2017/06/25

メッセージを送る

メールアドレスが公開されることはありません。

*