妄想中・・・

天竜寺で写経体験&竹林の道。おいしい湯豆腐と和菓子作り体験。トロッコ列車と渡月橋。嵐山満喫旅行コース案

Loadingお気に入り追加 11人登録中!

プランナー ww

 プランの内容  


天竜寺で写経体験&竹林の道。そしておいしい湯豆腐と和菓子作り体験の後には、トロッコ列車と渡月橋。という嵐山満喫旅行コース案を考えました。まずは、天竜寺で写経体験して、竹林の道を通って亀山公園展望台。ちくりんで湯豆腐を食べたら甘春堂で和菓子作り体験して、トロッコ列車にのって渡月橋を見たら嵐山制覇でしょう。

※所要時間と予算は、おおよその目安です。

※このプランは、妄想中のプランです。投稿者が実体験したり、現地取材などで確認を取っているとは限りませんので、かならずご自身で確認してください。

  出発   嵯峨嵐山駅

天竜寺で写経

まずは、天竜寺で写経体験。京都を代表する超有名なお寺で写経体験できるなんて、すごくいい経験だと思う。美しい庭園を見ているだけでも心を洗われるような気分になれると思うのに、さらに写経をやれば、きっと透明な心になれるはず?


庭園が非常に素晴らしかったです。まさに心休まる典型的なザ京都だと思います。近くに竹林の道もありますので、嵐山に来たならセットで散策するのがおすすめです。

  竹林の道

天龍寺で写経体験をしたら、つぎは竹林の道をあるきましょう。竹の林にはさまれた道をあるいていると、さらに清々しい気持ちになりそう。


真っ直ぐと伸びる竹にただただ上を見上げていました。圧巻!の一言!です歴史とかにはとても疎い私ですが、竹に囲まれる一瞬はとても心洗われた気がします。
また訪れたい場所です。

  亀山公園展望台

天龍寺での写経体験と竹林の道で綺麗な心になれたら、亀山公園展望台で嵐山を見渡す展望台から、絶景をみる。


保津峡の景色を観ようと、この嵐山公園の亀山地区に行きました。桂川沿いにある公園の入口から、展望台の看板を目印に山を登っていきましたが、結構きつい上り坂でした。展望台からは、山に囲まれた桂川の上流、保津峡を見下ろすことができ、大満足。

  ちくりんで湯豆腐を食べる

つぎは、ちくりんで湯豆腐を食べる。ネットで口コミを調べてみたら、ちくりんというお店がいいらしい。ここは湯豆腐がおいしいみたいだけど、それ以外にも天ぷらとかもうまそう。


嵐山の観光で、ぶらぶら、そろそろ昼頃、お腹が減った。
ちょうど前にちくりんが有り、いざ入店。
まずは、ビールと湯豆腐御膳、
まず、付きだしで、自家製、ゴマ豆腐、マッタリ、モチモチ旨い。続いてお膳、メインの湯豆腐と天婦羅、御飯、漬物。
湯豆腐の出しが、ちょっと甘口で美味しいです、御飯があるのにビールをおかわり。豆腐で飲めます。
天婦羅と御飯を頂きご馳走様です。
かなり年配のご夫妻でされてました。
感じも良かったです。

  甘春堂で和菓子作り体験

美味しいものを食べたら、甘春堂で和菓子作り体験。写経体験に続いて、和菓子作り体験。京都で和菓子づくりできたら、きっといい思い出にもなると思う。事前にネットで予約すること。


ネットで予約しました。4種類作って、一つは授業の後にお抹茶と頂きました。エプロン、持ち帰り用袋と用意されているので手ぶらで行けるのも嬉しいです。とっても楽しくてハマりそうです。お手洗いは和式だったので苦手な方は他で済ましていかれた方が良いと思います。説明が丁寧で大満足の体験でした。

  トロッコ列車に乗る

美味しいものを食べて、美味しいものを作ったら、つぎは、トロッコ列車に乗ってみる。秋と冬のシーズンではライトアップもされるみたい。行ってみたい。けど、すごく混むんだろうな。ということで、ここもやはりネットで事前予約すると。進行方向左手の席に座るのを忘れないようにしないとね。


秋冬シーズンでは最終便の時間帯でライトアップもなされて、紅葉を綺麗に楽しむことができます。ポイントポイントでは列車は減速もしくは停止するので、写真も綺麗にとることができると思います。
川ももみじも全線通して乗れば左右両方どちら側からでも楽しめますが、個人的には嵐山から乗車する場合に進行方向左手側をお勧めします。

  渡月橋

今回の京都旅行の最後のスポットは、渡月橋。嵐山のシンボル。嵐山にきて、渡月橋によらないという手はないでしょう。


嵐山を背景にして桂川にかかる渡月橋は、嵐山のシンボルですね。川面からあまり高くない場所で、一直線にスッと延びる姿が優美です。欄干が木造であるのも、景観に配慮した結果なのでしょう。2013年の台風の際に冠水しましたが、大ごとにならずに済んでホッとしました。



      2017/06/15

メッセージを送る

メールアドレスが公開されることはありません。

*